マイアカウント
カートを見る
0
全ての商品から
位牌・伝統技法位牌
仏壇
現代型仏壇・モダン仏壇
仏具
密教法具・護摩法具・五鈷・錫杖
神徒壇・祖霊舎・神棚・神道祭壇・神具・祭壇宮
稲荷宮・外宮・お社・神棚・人工石台座
鳥居
厨子・ミニ仏壇
鈴(本坪鈴)、鈴紐
お盆提灯
稲荷宮・神徒壇・外宮・祖霊舎・位牌・密教法具・厨子・仏壇販売
東京浅草仏壇通り 位牌のパイオニア
TOP
>
神徒壇・祖霊舎・神棚・神道祭壇・神具・祭壇宮
>
小型祖霊舎、神徒壇・上置き神徒壇、祖霊舎
国産 神徒壇(祖霊舎)20 栓製
販売価格
116,600円(本体106,000円、税10,600円)
購入数
特定商取引法に基づく表記 (返品など)
伝統的な上置き型の祖霊舎・神徒壇です。
素材の栓はしっかりと堅めの材質です。
耐久性に優れ、長くご使用いただける神徒壇です。
表面はクリア塗装(ラッカー)が施され汚れがつきにくく、お手入れが簡単です。
内部上段はエゾ松を使用していますので若干、色が違い ます。
扉、引出、膳引きも丁寧に作られている祖霊舎です。
小型で置き場所をえらびません。
安心の国産品です。
国産 神徒壇(祖霊舎)20 栓製
*高さ60 巾52 奥行36㎝
*中扉内部寸法 高さ29 奥行8.5cm
*上段の中扉、高欄、格子部分はエゾ松を使用しています。
*重量 約9.5kg
【国産】【天然木材】【クリア塗装】
栓・・・栓材はヤマギリ、ハリギリともよばれるウコギ科の落葉広葉樹。
北海道が主な産地。建築材、家具、楽器(太鼓、ギター)仏壇、神徒壇、賽銭箱などに使われています。
全国送料無料。
商品代引きは西濃運輸の現金決済のみとなっております。
ご注文、お問い合わせはお電話でも受け付けております。
古くなった祖霊舎、神徒壇、神具のお引取り、お焚き上げも承っております。
費用は祖霊舎、神徒壇のサイズ、引取り地点によって異なりますので
随時お見積いたします。
03-3844-9460
拡大画像はこちらをご覧下さい。
垂木付き屋根の本格的な神徒壇です
中扉・格子・高欄も伝統の形式で作られています
高欄は取り外し可能でお手入れしやすい祖霊舎です
広いつくりの膳引きには三宝、かがり火を置いてください
収納性に優れた引き出し。日用品を収納しても構いません
祖霊舎の外扉を閉めたところです
国産 神徒壇(祖霊舎)20 栓製
*高さ60 巾52 奥行36㎝
*中扉内部寸法 高さ29 奥行8.5cm
*上段の中扉、高欄、格子部分はエゾ松を使用しています。
*重量 約9.5kg
【国産】【天然木材】【クリア塗装】
ご注文、お問い合わせはお電話でも受け付けております。
古くなった祖霊舎、神徒壇、神具のお引取り、お焚き上げも承っております。
費用は祖霊舎、神徒壇のサイズ、引取り地点によって異なりますので
随時お見積いたします。
03-3844-9460
「国産 祖霊舎(神徒壇)20栓製 神具一式付」
もご覧ください
こちらもご参照ください
「神徒壇・祖霊舎の飾り方、祀り方」
「祖霊舎・神徒壇と神棚・御宮のちがい」
「仏壇・祖霊舎・神徒壇の方角、購入時期」
ツイート
この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける
最近チェックした仏具・神具
特選仏具・神具
全ての商品
位牌・伝統技法位牌
仏壇
現代型仏壇・モダン仏壇
仏具
密教法具・護摩法具・五鈷・錫杖
神徒壇・祖霊舎・神棚・神道祭壇・神具・祭壇宮
稲荷宮・外宮・お社・神棚・人工石台座
鳥居
厨子・ミニ仏壇
鈴(本坪鈴)、鈴紐
お盆提灯
仏事・神事の特集記事
会社沿革
本尊、位牌、仏壇の納品から開眼供養まで
位牌の選び方・購入時期
伝統技法位牌のできるまで
祖霊舎・神徒壇と神棚・御宮のちがい
仏壇・祖霊舎・神徒壇の方角、購入時期
仏壇・仏具・本尊の選び方と注意点
稲荷宮・外宮・御宮の台座設置方法
外宮・稲荷宮の人工石台座の基礎工事と設置方法
仏壇・仏像・仏具の修理、修復
神徒壇・祖霊舎の飾り方、祀り方
当店の紹介記事
仏壇・仏具・祖霊舎・神徒壇の買い替えと供養
サイトマップ
お問合せ
Mobile